子育て

初めての部活動選び!父から新1年生の娘、息子への7つのアドバイス

運動ができる子や手先が器用な子って、実は頭も良かったりしますよね。部活動をしっかりやっていたら、実は推薦などにも有利なんです。推薦は、できるだけアピールできるものがあった方が高評価。生徒会に入っている生徒なんてごくわずかですから、「3年間何を頑張ってきましたか」なんて聞かれたら、部活動がまず頭に浮かぶはずです。

特に初めての部活動はいい加減には選べません。なぜなら、中学校で入った部活動を高校で続ける人って結構います。あまり多くはいませんが、認められば将来的に大学にまで推薦でいけちゃう場合もあります。

その大切なスタートを支えるために、どんな部活動に入ればいいのか、選ぶ基準についてのアドバイス7点をまとめました。

続きを読む

幼い子ども連れのパパ・ママにおススメの芸術鑑賞スポット5選in東京

幼い子供を連れて出かけるのは、とてもパワーが必要なことです。ましてや、それが大人のための外出となると大変気合いがいるのではないでしょうか。たまには家族と一緒に自分自身も満足できる休日を過ごしてみたいと思いませんか?例えば子連れでは敷居の高いイメージのある芸術鑑賞。そこで、ここでは関東圏でパパ・ママ・親子で楽しめる芸術鑑賞スポットをご紹介していきます。

続きを読む

国際バカロレア(IB)プログラムとは!?11の質問と答え

国際的な大学入学資格を得られる『国際バカロレア(IB)』プログラム。近年、大学入試で『国際バカロレア入試』が取り入れられたり都立、県立高校で『国際バカロレア認定校』が徐々に増えてきて日本でもグローバル教育は加速してきています。

その『国際バカロレア (IB)』の特徴をQ&Aにまとめてみました。

続きを読む

母がすすめる!高校生の初デートの場所10のアドバイス

高校生になると、素敵な出会いもたくさんありますよね。
カップルになって、まずはじめに頭に浮かぶのは「初デート」ではないでしょうか。
しかし高校生がデートをする場所は、どんなところなんだろう、相手に喜んでもらえる場所ってどこだろう、など、どんな場所に行けば良いか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、高校生の初デートでおすすめのスポットをご紹介していきたいと思います。
悩んでいる方も、そうでない方もぜひ参考にしてみてください。

続きを読む

モリモリ食べる!野菜が好きになる極上ほうれん草レシピ10選

子供が、なかなか野菜を食べてくれない!と、悩むママも多いのではないでしょうか。
緑黄色野菜の中でも特に栄養価の高いほうれん草は、成長期の子供に是非たくさん採ってほしい栄養がたっぷり含まれています。

鉄分を始め、βカロテン・ビタミンC・カリウムなど様々な栄萋素が豊富に含まれています。
また、短時間で火が通るので料理に使いやすいです。今回は、子供でもパクパク食べてくれる、ほうれん草を使ったおいしいレシピ「ほうれん草を使った栄養満点レシピ10選」をご紹介します!

続きを読む

生徒に慕われる本当にいい先生の6条件とは

教員を目指して教員免許を取得する人の多くは憧れの先生というのがいることでしょう。いい先生が一人もいなかったというのは少ないと思います。たくさん先生がいる中で本当にいい先生というのは限られています。生徒という立場であったときは気がつかなかったけど、実はいい先生だったという先生もいることでしょう。本当にいい先生になるための6つの条件を紹介します。

続きを読む

英語が小学校の必修科目に!考えられる4つの課題

2008年にスタートした公立小学校の英語授業は、2011年には必修となりました(5、6年生)。
2020年度には小学校3年生から外国語活動を始めて、5年生からは英語を算数、国語と同じ位置づけにするそうです。そうなると、当然それ以後の中学受験には今までの算・国・理・社に英語が加わるという事は自明の理ですね。ではこの小学校の英語必修化とは何なのかをまとめてみました。

続きを読む

好きなことから子供の創造力を引き出す3つのステップ

子供には様々な可能性があります。学者、料理人、美容師、看護士、スポーツ選手。しかしその可能性を「どうすれば目覚めさせることができるのか」は非常に難しいことだと思われてきました。ここではすべての能力開花の初めとなる創造力を引き出す方法を段階に分けて述べていきたいと想います。

子供が好きなことをしながら創造力を鍛えられていく方法を段階と具体例を挙げながら説明していきます。

続きを読む

英語教育で注目の!インターナショナルスクール10選!in 関東

インターナショナルスクールで英語教育!5つのメリットとは?」ではインターナショナルスクールで、英語の早期教育を行なうメリットについて説明しました。

日本における最先端の英語教育はインターナショナルスクールで行われています。未修得の言語を身につける学習方法の一つとして、その言語を使う環境において他教科を学ぶイマージョン・プログラム、イマージョン教育が注目されています。また、インターナショナルスクールには国際バカロレア資格(International Baccalaureate『IB』)、IBOの認定を受けた学校も多く、大学などへの進学にもとても有利です。

続きを読む

免許を取ったら行きたい関東の人気ドライブスポット6選

早く運転免許を取って家族や友達とドライブをしたいという人は多いでしょう。もしかしたら、恋人とドライブデートに憧れている人もいることでしょう。運転免許を取って、自動車の運転ができるようになるといろいろなところに行くことができます。活動の幅がとても大きく広がります。日本全国、ドライブスポットはたくさんありますが、今回は関東地方で人気のおすすめドライブスポットをまとめて紹介します。

続きを読む

初心者でも簡単!高校生におすすめのバイト10選

高校生になると、もちろん勉強も大切ですが、友達と遊んだり、欲しい物を買ったり、デートしたり、何かとお金が必要になってきますよね。
自分で働ける歳にもなった今、バイトの種類や選び方について悩んでいませんか?
バイト未経験の人のバイト選びは

続きを読む

ぶっちゃけ迷惑?もらっても正直嬉しくない出産祝い5選!

ご家族やご友人が出産されたら「出産祝い」をされる方も多いかと思いますが、プレゼント何にしようか悩んでしまいますよね。もし、あなたが「出産祝いにどんな物でもプレゼントとされたら喜んでくれるんじゃない?気持ちの問題よ!」と考えているのであればそれは間違いです。その理由は、出産祝いには贈られても「迷惑な品」があるからです。ということで今回は、妊娠目前の主婦が「もらっても正直嬉しくない出産祝いのプレゼント5選」をご紹介します。

好評いただいた「出産祝いなら!贈られてうれしかったベビー用品20選」の記事とあわせて参考にしてください。

続きを読む

家庭教師を活用するときに知っておきたい7つのこと、絶対してはいけない3つのこと

成績アップ・志望校合格のために家庭教師を雇うことを考えている人は多いと思います。「集団指導だと自分のペースに合わせてくれない・・・」「ついていけるか不安・・・」という人も家庭教師なら一人一人に合った指導をしてくれます。ただし、家庭教師はうまく活用しないと成果を出すことができません。そこで今回は家庭教師を活用するときに知っておきたい7つのこと、絶対にしてはいけない3つのことを紹介します。

続きを読む

入学祝いならこれ!男女別もらってうれしいプレゼント10選

もうすぐ入学シーズンですね。

この春、入学を控えている子供のお父さんやお母さんを始め、まわりに、入学祝いをあげるお子様はいませんか?

中・高生となると、実際図書カードや現金などを贈れば、まず間違いはないです。

しかし、小学校の入学祝いを贈るとなると、女の子と男の子では趣味も違ってきますし、一体何を贈れば喜んでもらえるんだろうと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、小学校の入学祝いに、貰って嬉しい贈り物10選を女の子と男の子別でご紹介したいと思います。

続きを読む

これが現代の卒業ソング!最近の卒業式でよく歌われる10曲

誰もが経験する「卒業」。

それは別れでもあり、新たな出会いへと続く第一歩です。卒業シーズンが近づくと、テレビでも泣ける歌や卒業式で歌いたい曲がピックアップされますよね。

卒業から数十年経った今でも、それらの卒業ソングを聞いたら当時の心境を思い出し、切なくなるという方も多いと思います。

数多くの卒業ソングの中で、最近よく歌われている歌はどんな曲なの?と思う方もいらっしゃるかと思います。

そこで、最近の卒業式でよく歌われる歌を調べてみました。

もしかすると、

続きを読む

日本死ね?もう死んでます!保育園入園選考の12の不公平

「保活」とか「日本死ね」とか。保育園入園選考で悲喜こもごもの声が聞かれます。
しかし、「保活」という言葉が存在していること自体に違和感を感じます。

保育園に子どもを入れるためのテクニック論が横行している背景には、問題の本質に目を向けず、ただただ現状の条件に適応ればよいという悪い行動パターンがあるように思います。保育園になぜ入れないのかという問題は解決せずに、自分の子どもだけは保育園に入れるとか、これをビジネスチャンスにというよくない風潮の現れです。

「保活」という言葉がある以上は、常に誰かが保育園に落ちて「日本死ね!」と泣いているのです。

続きを読む

小学生を学習塾に絶対に行かせてはならない8つの理由

小学校中学年、高学年の父母のみなさんから、こんな相談をよく受けます。子どもを学習塾へ通わせた方がいいのかどうか、子どもを学習塾に通わせたいが嫌がっている、周りが行っているので学習塾に行かせないのは心配、などなど。中1ギャップとか、小4ビハインドという言葉が独り歩きして不安になっている保護者も多いようです。

小学生を学習塾に行かせた方がいいのか?

その答えははっきりノーです。
特にこれらの相談のようなケースでは絶対に学習塾に子どもを通わせるべきではありません。

続きを読む

広告