労働安全衛生法講習、経験なしで取れる国家資格全18種後編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

実務経験なし、誰でも簡単に取れる労働安全衛生法による国家資格はまだまだあります。これから紹介するものは前回記事のものよりも講習時間が短く、取りやすいものが多いです。また、講習のみで取れる作業主任者資格もいくつかあります。作業主任者というのは組織の中でも中心的な存在になります。その分、お給料が高いことも多いです。作業主任者の資格を取って、就職してしまってもいいのかもしれないですね。さて、全18種類の国家資格うちの残りの11資格をご紹介します。

・車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習
・車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習
・車両系建設機械(解体用)運転技能講習
・不整地運搬車運転技能講習
・高所作業車運転技能講習
・フオークリフト運転技能講習
・シヨベルローダー等運転技能講習
・玉掛け技能講習
・床上操作式クレーン運転技能講習
・小型移動式クレーン運転技能講習
・ガス溶接技能講習
・ボイラー取扱技能講習
・普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
・鉛作業主任者技能講習
・有機溶剤作業主任者技能講習
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
・石綿作業主任者技能講習

8.玉掛け技能講習

つり上げ荷重1トン以上のクレーン、移動式クレーン若しくはデリック、揚貨装置による玉掛作業ができます。学科と実技で3日間で取得できます。全国各地で講習は行われていて、比較的取得しやすいと言えるでしょう。下で紹介する床上操作式クレーン運転技能講習、または小型移動式クレーン運転技能講習の資格を持っていると、一部科目が免除になることがあります。

9.床上操作式クレーン運転技能講習

押しボタンスイッチのケーブルがホイスト又はトロリからつり下げられ、床上で運転の操作をするクレーンを運転できます。こちらも学科と実技で3日間で取得できます。上で紹介した玉掛技能講習、またはこれから紹介する小型移動式クレーン運転技能講習があれば一部科目が免除されます。

10.小型移動式クレーン運転技能講習

つり上げ荷重1トン以上5トン未満の移動式クレーンの運転ができます。学科と実技で3日間で取得できます。前編で紹介した車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習、上で紹介した玉掛技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習の資格があれば、一部科目が免除です。

11.ガス溶接技能講習

可燃性ガスと酸素を用いて行う金属の溶接・溶断・加熱の作業をするのに必要な資格です。これ以外にも、ガスにかかわる仕事全般に知識が役立ちます。学科と実技の2日間で取得できます。ほかに比べて学科の時間が長いので、ガス溶接技能講習の学科に耐えられれば、ほかの資格の講習は余裕をもって受けられます。

12.ボイラー取扱技能講習

病院や社会福祉施設、その他小規模ビルなどに設置されているボイラー設備の取扱い業務ができます。学科と実技で2日間で取得できます。

13.普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習

普通第一種圧力容器を取り扱えます。特定第一種圧力容器、科学関係第一種圧力容器には別の資格があるので注意が必要です。学科のみの2日間の講習で取得できます。作業主任者に当たりますので、作業員の指揮監督や特別教育も職務に含まれます。

14.酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習

マンホール内での作業や汚水汚泥を扱う等によって酸素欠乏症や硫化水素中毒にかかる恐れのある第一種・第二種酸素欠乏危険場所の作業指揮ができます。学科と実技で3日間の講習です。講習会場によっては、赤十字救急法救急員の資格者は実技の一部を免除するところもあります。

15.鉛作業主任者技能講習

鉛作業にかかわる業務の指揮監督ができます。学科のみ2日間の講習です。近年は建設時に使われたネジなど、作業中、想定外に鉛が発見されることも多くこの資格を持っている人は重宝されています。四アルキル鉛を扱う際は、下で紹介する特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習の資格が必要です。

16.有機溶剤作業主任者技能講習

有機溶剤を屋内で取り扱うときに必要な資格です。学科のみ2日間の講習です。ラッカーを扱う塗料販売業、塗装業、ドライクリーニング用の溶剤を扱うクリーニング業、燃料タンクやピット等で作業する清掃業、インキや溶剤を扱う工場、分析・検査業務など、資格の必要な職場は幅広いため就職にも役立ちます。

17.特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習

特定化学物質や四アルキル鉛を取り扱うときに必要な資格です。学科で2日間の講習です。現在の制度では、この資格では石綿(アスベスト等)を取り扱えなくなったので注意が必要です。

18.石綿作業主任者技能講習

石綿の処理、取り扱いの指揮に必要な資格です。学科で2日間の講習です。これの特別教育もありますが、こちらが上位資格なので作業主任者を取れば特別教育は必要ありません。アスベストを取り扱えるというのは面接だけでなく日常生活でもネタにできます。

 

運転免許だけでなく労働安全衛生法による国家資格を取れる技能講習も受けられるところが多数あります。

合宿免許で運転免許の取得はもちろん、国家資格も複数取れる教習所もあります。

すぐに仕事に使わなくても、履歴書に書くことができるのはもちろん、国家資格を持っているというのは大きなステータスになります。

学生であれば、就職活動の時に資格をたくさん持っていれば、その業界では間違いなく有利になります。

合宿免許でまとめて国家資格を取ってしまいましょう。

 

合宿免許ドリーム




【合宿免許ドリーム】最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~

ユーアイ免許




【ユーアイ免許】Tポイントが貯まる合宿免許yi免許

合宿免許受付センター




【合宿免許受付センター】短期間で免許を取りたい方はこちら

合宿免許プラス




【合宿免許プラス】自動車免許に大金払うなら旅行もしたい!