通信教育は種類もたくさんありますよね。子どもに通信教育をさせたいと考えていても、悩んでしまう家庭も多いのではないでしょうか。今回は、ドラえもんのキャラクターでおなじみ、小学館の通信添削ドラゼミの魅力を紹介しましょう。
学年ごとのコース設定とお得な受講料
小学1年生から6年生までが対象で学年ごとにコースが分かれています。入会金0円で、2016年9月時点での月払いの受講料は、1年生と2年生3,333円、3年生3,657円、4年生4,089円、5年生4,413円、6年生4,737円と、他の通信教育と比べても高すぎる料金ではありません。4月号開始の場合のみ、6ヶ月一括払い・12ヶ月一括払いも選ぶことができます。まとめて払うほど、1ヶ月あたりの受講料がお得になります。
「読解力がつく」国語
100ます計算でも有名な立命館小学校陰山英男先生の総監修、ドラゼミの国語は、「言葉・語彙力を広げてくれる工夫」がされているので、文章を読む力を身につけることができます。実際に文章読解で取り上げられている書籍も魅力的なものばかりです。社会や科学に関する文章は、問題を解きながら自然に書籍に対しての興味がわきます。また、ドラゼミは作文にも力を入れています。書くことが苦手な子どもも多いと思いますが、読書感想文や論文など、今後も学習の中で避けては通れない分野なので、早い段階で苦手を克服できるのは助かりますね。
「図形に定評がある」算数
ドラゼミの算数は、図形に定評があります。計算の基礎はもちろん「思考力」や「図形感覚」「空間認識」についても鍛えることができます。1年生入会時についてくる青いピース7枚を組み合わせる「ひらめき図形パズル」は、出題された形を再現するゲーム感覚で図形を学習できます。実際にドラゼミの教材にも使って解く問題が出てくるので、毎日の学習に取り入れやすいですね。低学年のときにこのパズルに触れていると、高学年になってからも図形の問題で苦労しません。
丁寧な添削指導
毎月の教材と一緒に国語と算数のテストが1枚ずつ入っているので、解答して送ると添削して返送してくれます。添削も採点だけではなく、分かりやすい解説やアドバイス、発展問題もプラスされて返ってくるので、より充実した学習ができます。また、添削の返送の際に一緒にドラゼミシールがついてきます。シールが集まると希望商品と交換できるので、子どもの学習意欲も駆り立てられますね。
非教科書準拠の教材で応用力を磨く
ドラゼミのテキストは非教科書準拠なので、教科書に沿った内容とは少し異なります。ただ、学校の進度を気にして焦ったり、逆に学校の授業がつまらなくなることもなく、子どものペースで取り組めます。自分で計画を立てて学習をする習慣も身につきます。
まとめ
ドラえもんのキャラクターにばかり目がいきがちですが、教材と一緒に送られてくる学習カレンダーや年間カリキュラムも、学習の達成感を得やすく子どもに大人気です。教科も国語と算数にしぼって、オリジナルの教材で基礎から発展まで確かな学力が身に付けられます。
⇒ぷちドラゼミ資料請求はこちら 小学館の通信添削