受験生必見!アラカルト方式の国公立大学5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

公立大学に入りたいという気持ちは多くの受験生が持っているでしょう。しかし、その競争に打ち勝ち国公立大学に入学することは簡単ではありません。入試の方法を調べてみると全教科全科目必要な大学が多い中でアラカルト方式と呼ばれる少ない受験科目では入れる国公立大学が存在します。


自分の将来への希望と大学の受験科目がマッチすれば、苦手な科目のセンター試験逃れることができます。そして、得意な科目に十二分に勉強時間を回すことができ、国公立大学へ入学できる可能性が格段に高まります。アラカルト方式を取る大学が数ある中で厳選した5つの国公立大学を紹介します。(2016年2月現在の情報であり変更される恐れがあります。正確な情報は各大学の入試要項を取り寄せてください。)

 

鳥取大学地域学部地域政策学科

4~5教科5~6科目(700点満点)
【国語】国語(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40])
《数学》数IA・数IIB・簿記*・情報*から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
〈地歴〉世B・日B・地理Bから選択(100)
〈公民〉現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→数学・理科から1(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
●選択→地歴・公民から2
(注)地歴・公民の選択について:公民からの2科目選択は不可

出典:パスナビ受験科目/鳥取大学

鳥取県にある国立大学です。国立大学にしては珍しく「理科」「数学」のどちらか一方を受験科目から外せます。二次試験は小論文です。

スクリーンショット (10)

鳥取大学HP

都留文科大学文学部初等教育学科

3教科3~4科目(600点満点)
《国語》国語(200)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200)
《数学》数I・数IA・数II・数IIBから選択(200)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(200)
《外国語》英・独・仏・中・韓から選択[リスニングを課す](200[-])
※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)
(注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可)

出典:パスナビ入試科目/都留文科大学

山梨県にある公立大学です。前期試験は二次試験がないためセンター試験の結果のみでの評価になります。

スクリーンショット (11)

都留文科大学HP

下関市立大学経済学部経済学科

2~3教科2~4科目(500点満点)
《国語》国語(200)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
《外国語》英・独・仏・中・韓から選択[「筆記のみ」または「筆記+リスニング」の高得点を利用](200[40])
※理科の同一名称組み合わせ可
※理科は,「基礎2科目」「発展1科目」「基礎2+発展1科目」「発展2科目」のいずれも可
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から選択

出典:パスナビ入試科目/下関市立大学

山口県にあるアラカルト方式を取る大学の代表的な存在です。二次試験は小論文です。

スクリーンショット (12)

下関市立大学HP

尾道市立大学文化芸術学部日本文学科

3教科3~4科目(500点満点)
【国語】国語(200)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[-])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(100)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(100)
※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→地歴・公民・数学・理科から1(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

出典:パスナビ入試科目/尾道市立大学

広島県の公立大学です。二次試験は「国語総合」1教科のみです。学科の特性上、国語の力が重視されています。

スクリーンショット (13)

尾道市立大学HP

高知工科大学経済マネジメント学群

3教科3~4科目(600点満点)
《国語》国語(200)
《地歴》世A・日A・地理A・世B・日B・地理Bから選択(200)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200)
《数学》数I・数IA・数II・数IIB・簿記・情報から選択(200)
《理科》物基・化基・生基・地学基・物・化・生・地学から選択(200)
《外国語》英・独・仏・中・韓から選択[リスニングを課す](200[40])
※理科は,「基礎2科目」または「発展1科目」から選択
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から3(理科基礎は2科目で1科目とみなす)

出典:パスナビ入試科目/高知工科大学

高知県の公立大学です。二次試験は「国語」「英語」「歴史」から2つ選択します。

スクリーンショット (14)

高知工科大学HP

※正確な情報は各大学の入試要項を取り寄せてください

参考記事:国公立大学に滑り込む7つの戦略