新学期にそろえたい中学社会の参考書・問題集・教材10選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

好評いただいた「新学期にそろえたい中学国語の参考書・問題集・教材10選」に続いて、今回は、新学期にそろえたい中学社会の参考書・問題集・教材10選と題して、おすすめの参考書などを紹介したいと思います。

1.学習まんが少年少女日本の歴史

勉強というと堅苦しい印象になってしまいがちですが、社会科は特に楽しみながら勉強をし易い科目だと思います。教科書を読むのが楽しい方は教科書でも良いんです。ただ、多くの人はそうではないのです。なので社会(歴史)に対する苦手意識や嫌いな気持ちを持たないためにも、最初はマンガでとっかかりを作るのが良いんじゃないかと思います。

2.漫画版 世界の歴史 全10巻セット

日本史と比べて、世界史の方が種類が豊富な印象があります。扱っている範囲が遥かに膨大だからかと思います。ですので、イラストの好みなどで選んでしまって良いでしょう。歴史は突き詰めれば「人と人とのドラマ」です。テレビドラマのだいぶ範囲が大きい版とでも考えてください。そう考えると楽しくなってきませんか。

3.マップス: 新・世界図絵

「児童書(子供向け)」です。でも面白いです。地理が嫌いな人は大抵「地図が嫌い」です。地図が嫌いでは地理の成績は伸びないでしょう。なぜなら世界地図が頭にある程度入っていないと、説明を聞いてもどこの地域の話かを想像できないからです。とてもざっくりとした地図ですが、最低限のイメージ作りにはもってこいです。

4.新詳高等地図 (Teikoku’s Atlas)

高校で使用される地図帳です。非常に素晴らしい地図です。長い間使用することのできる信頼性の高い内容となっています。私は学生時代3回買い換えるほど書き込みをした結果、大学受験時の地理は偏差値80を超えました。勿論他の参考書もやっての結果ですが、きっかけは地図帳の面白さであったことは言うまでもありません。

5.中学歴史が面白いほどわかる本

良くも悪くも教科書的。無難という内容です。だからこそ安心して使うことができるとも言えます。

6.中学地理が面白いほどわかる本

先ほど同様、無難な内容です。面白さは微妙。ただこのレベルをこなせば普通の中学であれば充分なレベルでしょう。

7.中学総合的研究問題集 社会 改訂版

問題集も欲しいという方のために、一応紹介しておきます。この問題集には併用するための教科書もあるのですが、そちらは不要です。内容が硬いので社会が嫌いになってしまうおそれがあるからです。

8.NHKスペシャル デジタルリマスター版 映像の世紀 ブルーレイBOX [Blu-ray]

中学どころか、高校や大学、大人になっても通用するレベルです。NHKが莫大な制作費と時間をかけて制作した作品で、非常に丁寧につくられています。文字や絵では伝えきれない歴史の現実を、映像はリアルに見せてくれます。NHKオンデマンドでお安く見られますので、長期休みにでも一気に見てください。

「映像の世紀」デジタルリマスター版 第1集「20世紀の幕開け カメラは歴史の断片をとらえ始めた」

9.NHKスペシャル 新・映像の世紀 ブルーレイBOX [Blu-ray]

先ほど紹介した「映像の世紀」は1995年に放送されたもので、20年前の作品となっています。当時からの20年間、世界ではワールドトレードセンターの崩壊、その後のイラン空爆、タリバンとの戦いからイスラム国まで、リーマンショックからの世界同時不況など様々な出来事が起こりました。新たな出来事の数々を交えて制作された「映像の世紀」の新版です。

NHKスペシャル 新・映像の世紀 「第1集 百年の悲劇はここから始まった」

10.世界でいちばん貧しい大統領からきみへ

直接勉強に関わる参考書ではありません。しかし、物心ついた頃から世の中の、政治経済に関する暗いニュースばかり見せられている私たち若者世代にとって、ホセ・ムヒカの考え方は役に立つはずです。政治に絶望している日本の若者に、政治家すべてが悪者ではないのだという数少ない希望を示してくれています。

いかがだったでしょうか。社会科の勉強のコツは「いかに勉強しないか」にあると思っています。勉強だと思うから嫌になります。楽しんで知識を身に付ける方法があるなら幾らでも使ってください。好きこそものの上手なれです。ただし、好きになりすぎて他の教科が疎かに・・・というのは社会が得意な子に多い失敗なので気をつけてくださいね。